>> 塗装に関する疑問があればお気軽にご相談ください !

塗装工はどんな人が向いてる?安定を求めるなら工場勤務がおすすめ

塗装工はどんな人が向いてる?安定を求めるなら工場勤務がおすすめ

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています

塗装工になって9年が経ちました。現場・工場勤務を経験して感じたことをシェアします

この記事では「建築現場の塗装工」に向いているかどうかをチェックできます。

最初に言っておくと、建築の塗装工として働くのは、けっこう体力を使います。体を動かす仕事が嫌いな人にはおすすめません

「塗装工に興味はあるけど、よくわからないし…」と思っているあなたの参考になれば嬉しいです。

けーぶる

もし現場に向いていないと感じたら、工場で作業する板金塗装なんかも考えてみるといいですね。

タップできる目次

塗装工はどんな人が向いてる?7つのチェックポイントで判断

塗装工はどんな人が向いてる?7つのチェックポイントで判断

現場の塗装工は基本的に体力勝負です。以下に3つ以上当てはまれば向いている可能性があります

チェックポイント
  1. 負けず嫌い
  2. 手先が器用
  3. 周りをよく見ている
  4. シンナーが平気
  5. 早起き出来る
  6. 体を使うのが好き
  7. コミュ力が高め

楽しく仕事するにはある程度の「適正」があります。現場仕事にこだわらなくても塗装はできるので、気軽にチェックしていきましょう!

①負けず嫌い

負けず嫌いの人は伸びやすい傾向にあります。

職人なので、技術勝負。仕事を覚えれば年数なんか関係なしに評価されますよ。1人で出来る作業も多いので、現場を任されたら割と自由に行動できます。

自分で考えて行動できる人は、職人の世界にハマってしまいますよ。

②手先が器用

細かい仕事が多いため、手先の器用さはかなり重要なポイントです。

こんな人は向いているかも
  • 図工の授業が好きだった
  • プラモデルを作ったことがある
  • DIYとかやっちゃいます

もちろん覚えるスピードは人それぞれですが、なんでもこなせるタイプは重宝されます

③周りをよく見ている

ちょっとした変化に気付けるタイプという感じですね。

現場では毎日何かしらの変化があるので、毎日全く同じ条件の仕事はありません

大胆な性格でもOKですが、周りがみえてないと危険です。

④シンナーが平気

水性塗料も増えてきてはいますが、必ずシンナーは使います

マスクを付けたりすることで対処できますが、すぐに気分が悪くなったりする人は大変かもしれません

お酒を飲めない人はシンナーにも弱い場合があるので注意ですね

⑤早起き出来る

職人の朝は早いです。6時や7時起きが普通になってくるので、朝が弱い人は慣れるまで大変ですね。

現場に8時が基準になるので、会社から遠い場合はどうしても朝が早くなります

けーぶる

ここは完全に慣れの問題なので、そこまで気にする必要はありません。

⑥体を使うのが好き

職人は体が資本。体を使う作業が多いので、楽しく出来る人のほうが有利です。

こんな人は問題なし
  • 今でもスポーツで体を動かしている
  • 遊びは基本的にアウトドア派
  • もともと運動していた経験がある

最初は誰でもしんどいのですが、今まで体を使うことがなかった人は大変ですね。

⑦コミュ力が高め

いろんな職種の人と話す機会が多いです。毎日のように違う仕事内容だったりするので、飽きやすい人にはいい刺激ですね

現場によって入る人数が違ったり、他の業者がいたりするので、その日によって役割も違います。

一般的な会社員とは違った世界なので、未経験の人からしたら特殊な環境に思えるかもしれませんが、慣れたら楽しいです。

安定した収入を求めるなら工場勤務の塗装工がおすすめ

安定した収入を求めるなら工場勤務の塗装工がおすすめ

収入が安定しているのは間違いなく工場勤務です。

天候に左右されないのがメリット

工場内での作業なので、どんな季節でも安定しています

雨が降っても段取りが変わることもないし、直射日光もありません。現場と比べたら疲労感も違いますね

工場で働いている人からすれば普通なのかもしれませんが、毎日天気を気にせず仕事ができるって、いいものですね。

工場の設備次第では楽な作業も増える

設備がしっかり整っている会社は楽です。環境は会社の設備によって大きく変わるので、そういった所を見た方がいいかもしれません。

あと、会社によって取り扱っている製品が違います。塗る製品のサイズが大きい程、体力的にきつくなります。

設備次第では、快適に作業を進めることができるので、辛い環境を避けるためには「設備環境」をよく調べましょう。

けーぶる

工場勤務で働くなら楽な環境を選ぶべきです。

まとめ:どちらの塗装工も将来に不安はある

「建築現場」と「工場」の将来性については、難しいところですね。

安定した職業というのは少ないかもしれませんが、塗装という技術。「手に職を持つ」という選択肢の1つではないでしょうか

技術を覚えるのは大変ですが、覚えた技術は忘れるものではありません。

楽しいことばかりではないですが、技術や知識は自分を助けてくれるものです。

シェアしてもらえたら泣いて喜びます!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

タップできる目次